英単語の覚え方をシェアするためのWEBアプリ
extrovert
[ékstrəvə̀ːrt]
外向的な人
外向的な
⇄ introvert
extra-
-vert-
みんなのextrovertの覚え方
user-icon
extrovert
外向的な人
extra- / extro-(外へ)+ vertere(向きを変える、回す) 👉 「外の方向へ気持ちや注意を向ける」 → 外向的な人
0
1
extrovertの語源
early 20th century: from extro-(variant of extra-, on the pattern of intro-) + Latin vertere ‘to turn’
20世紀初頭:extro-(extra-の変形、intro-と同じパターン)+ラテン語vertere「回る」に由来する。
extrovertの例文
The extrovert was the life of the party. TOEIC
彼はパーティーの中心的存在でした。
The company hired an extrovert to lead the sales team, hoping their outgoing personality would boost performance. TOEIC
その会社は、外向的な性格が業績を上げることを期待して、外向的な人を営業チームのリーダーに採用しました。
Her extrovert personality made her a popular group project leader. TOEFL
外向的な性格で、グループプロジェクトのリーダーとして人気を博した。
extrovertについて先生に聞いてみる
aiko先生 Aiko先生
【extrovert】について、何でも聞いてくださいね😉✨
extrovertを収録している単語帳
extrovertと同じパーツを持つ単語の覚え方
user-icon
reverse
を逆にする、を覆す
食べたものをリバースするとか言う
0
0
user-icon
adverse
不都合な;逆の
ad-(向かって)+ verse(向きを変える) →「こちらに向かって立ちはだかる」 → 逆らう、害になる adverse effect(副作用)
0
0
user-icon
converse
会話をする、談話する
con(共に)+verse(向き合う) → 向かい合ってしゃべる → 会話する
0
0
user-icon
advertising
広告、宣伝
よくスマホゲーとかで出てくる広告の隅っこにAdとか書いてる(advertising)の略)
0
0
user-icon
universal
普遍的な;宇宙の;万能の
ユニバーサルスタジオジャパンのオープニングは宇宙
0
0
user-icon
version
型、版;解釈
バーションアップとかのバージョン
0
0
user-icon
controversial
問題の、物議を醸す
語源の「contr」反対に+「vers」回すからいいことの反対のイメージ
0
0
user-icon
diverse
多様な
ダイバーシティ=多様性 だからそれで覚える‼️ 最近よく多様性の話題の英文出るから大事な希ガス!!!!!🌟
1
1
user-icon
converse
会話をする、談話する
conversationって言うでしょ!?
0
0
user-icon
controversial
問題の、物議を醸す
使い分けと関連語 引用元 天才英単語
0
0
user-icon
averse
反対して、気が進まない
ある韻文が気に入らない (a verse)
0
1
user-icon
conversant
精通している
この婆さんやたら詳しい
0
1
user-icon
divert
をそらす
ディベート(debate)で話をそらす
0
0
user-icon
reverse
を逆にする、を覆す
UNOで、順番が逆向きになるカード、「リバース」っていうよね!
0
3
user-icon
diversity
多様性、相違点
お台場にある複合商業施設の『ダイバーシティ(DiverCity)東京』は、多様性(diversity)と街(city)を組み合わせた造語らしいよ。
1
4
user-icon
irreversible
元に戻せない
ir(否定) reverse(逆にする、反対にする) ible(可能) reversibleで、「逆にできる」。服などで、裏表逆にしても着られるもののことを「リバーシブル」と言いますが、これはこの単語。これに、否定のirがついて、「反対にできない、逆にできない」から「後戻りできない、元に戻せない」
2
6
user-icon
adverse
不都合な;逆の
ad-(その方向に向かって)、verse(向きを変える)。例えば仲間だと思っていた人が、突然矛先を変えて攻撃してくるようなイメージです⚔
0
1
user-icon
versatile
多才な、用途の広い
語根「verse, vert」は、「向きを変える」という意味のラテン語「vertere」に由来しています。「向きを変えがちであるさま」→「様々なことに取り組む」つまり、「多彩である」という意味に転じました。
2
3
user-icon
extraordinary
並はずれた;異常な、驚くべき
extra-は、〜を超えた・余分なという意味の接頭語です ordinary(一般)を超えているので、『非凡』
0
1
user-icon
extradite
を本国に引き渡す、を送還する
Ex(外に)、trade(取引)→国外(本国)に引き渡す
0
1
  • ホーム
  • 検索
  • ランキング
  • 単語帳
  • テスト
  • お知らせ