離婚すた姉しゃん(離婚した姉ちゃん)に、驚いた。
人気のconsternationの覚え方

新規ユーザー
Lv. 2
QtH6uZ83wseB - 24ヶ月前
1
8
その他のconsternationの覚え方
consternationの語源
early 17th century: from Latin consternatio(n-), from the verb consternare ‘lay prostrate, terrify’ (see consternate)
17世紀初頭:ラテン語のconsternatio(n-)に由来し、動詞consternare「ひれ伏す、恐怖を与える」(consternate参照)による。
consternationの例文
Her sudden resignation caused consternation among the staff members, leaving them unsure of the company's future. 名
彼女の突然の辞令に、スタッフたちは困惑し、会社の将来が分からなくなった。
consternationについて先生に聞いてみる

【consternation】について、何でも聞いてくださいね😉✨
consternationと同じパーツを持つ単語の覚え方

新規ユーザー
Lv. 4
pCqYvyZ8Bwj6 - 3日前
constraint
制約
“Constraint” の語源は、ラテン語の “constringere” に由来します。
“con-”(共に、強調)
“stringere”(締めつける、縛る)
0
0

新規ユーザー
Lv. 5
nepQFdft4Xmb - 2ヶ月前
conclude
と結論を下す、を締めくくる、を締結する
conが漢字の集や共という意味なのでみんなでcludeつまり閉じるイメージ
0
1

むぎちゃ
Lv. 19
mEPgvZ0eTn81 - 9ヶ月前
concussion
脳震盪
percussion (打楽器)の視点で考える→叩かれる、または揺すぶられると振動する→あまりにも振動しすぎて脳震盪が起こる
0
0

ぱかっそ
Lv. 14
6aBmkb28Rchg - 13ヶ月前
confident
自信のある、確信している
"Confident"
- Demi Lovato 歌詞引用
What's wrong with being,
何が悪いの?
What's wrong with being confident? (Ah ha)
自信を持ってなにが悪いの?
1
4

totomomo555
Lv. 21
BLs20tdMSYcN - 14ヶ月前
convict
に有罪判決を下す
「Con」という名前の男がいます。Conはいつも周りの人々に迷惑をかける滑稽な悪事を働く人物です。彼の行動がバレると、常に町の警察にビクビクしています。Conが再び何かをしたとき、言い訳もできずに結局彼は捕まるんです。
0
0

新規ユーザー
Lv. 7
W5btUpd6cF9j - 16ヶ月前
condemn
を非難する、に有罪宣告する
con(強調)+damn(害する)=を非難する
"damn it !" (クソ!)
0
0

r8y
Lv. 24
Xkyt6Sq4M1W9 - 19ヶ月前
continental
大陸
インターコンチネンタルホテル
→大陸間的なホテル(世界をまたに掛けるホテルのイメージ)
大陸間弾道ミサイル(Intercontinental ballistic missile)など。
0
0

totomomo555
Lv. 21
BLs20tdMSYcN - 21ヶ月前
contract
契約、協定
contract(名詞)
意味【契約】
語呂【缶トラックと契約】
読み方【カァントゥラァクトゥ(kɑ’ntrækt)】
例文「The tennis player signed a contract with a famous brand.(そのテニス選手は有名ブランドと契約しました。)」
0
2

totomomo555
Lv. 21
BLs20tdMSYcN - 21ヶ月前
confidence
自信、信頼、秘密
confidenceの覚え方
意味【自信、信頼】
読み方【カァンファダァンス(kɑ’nfədəns)】
語呂【この秘伝スープは自信がある!信頼するよ】
役割【名詞】
0
1

せるたわーしーぷ
Lv. 8
7iYxkCJevrAH - 22ヶ月前
conjure
唱えて呼ぶ
根性で、conjure up!w
(A conjures up B で、AはBを思い起こさせる)
2
5

新規ユーザー
Lv. 2
bJm4ZePUA8zf - 22ヶ月前
convenience
便利
コンビニ(コンビニエンスストア convenience store)は、24時間開いていて「便利」なお店
1
3

shurio💫
Lv. 15
j50E3LWCMrvK - 23ヶ月前
conclude
と結論を下す、を締めくくる、を締結する
con(完全に)clude(閉じる)
━━━━━━┃話を閉じるイメージ
0
0

shurio💫
Lv. 15
j50E3LWCMrvK - 23ヶ月前
consequence
結果、重大性
con(一緒に)sequence(連続)で
自分の後ろに┃┃…が続いているイメージ
1
4

やす
Lv. 5
Pp97tkzCcyWn - 27ヶ月前
consider
を熟慮する、を見なす
「徹底的に(con-)星(sidus)を観察する」 →「よく考える、注意深く見る」という意味になったようです。
2
3

ゴリエル
Lv. 9
shito_09 - 28ヶ月前
conceive
を構想する、を思い付く
この単語には耳馴染みはないですが、この単語の名詞の形は、絶対に一度は聞いたことがあるはずです。そう、concept(コンセプト(考え方、概念、構想))です。活用の形はreceive → receiptに似ていますね。
1
8

ムラカミ
Lv. 6
VPF6aDCdJkjv - 28ヶ月前
conduct
(調査・実験など)を実施する、を導く
「ツアーの添乗員さんのことを、ツアーガイドと言ったり、ツアーコンダクター(conductor)と言ったりしない?あれは、お客さんを先導する人のことだから、コンダクターって言うんだよ」と、今日、塾の先生が教えてくれた。
1
7

語源で覚える英単語!
Lv. 6
etymology - 28ヶ月前
contend
競う、戦う、取り組む
接尾語「tend」は、ラテン語で「伸ばす」を意味するtendereに由来します。con-(共に)、tend(伸ばす)から、「競う」という意味があります。extendは、ex(外に)tend(伸ばす)から、「延長する」、intendは、in(中に)tend(伸ばす)から、自分が心の中で思いを巡らせること、つまり「意図する」となります。
4
7

クロちゃん
Lv. 9
kurokoh - 35ヶ月前
conceal
を隠す、を秘密にする
女性が化粧で使う「コンシーラー(concealer)」は、この単語に-erがついた形だね!シミとか肌荒れを「隠す」ものっていう意味で使われてるね!
2
3

VOCABULARIST
Lv. 18
vocabularist - 35ヶ月前
contain
を含む、を収容する、(感情など)を抑える
このような貨物列車が乗せて運んでいるような鉄の箱を一般的にコンテナと呼んでいますが、これは、この英単語が元で、containerと書きます。containerは、「その中にモノを含める(入れる)ことができるもの」なので、通常、「容器、入れ物」と訳される場合が多いです。
0
0

クロちゃん
Lv. 9
kurokoh - 37ヶ月前
conscience
良心
con- 「一緒に」+ scīre 「知る」という成り立ち。科学という意味のscienceは、「知る」というラテン語から派生しているのか。「科学とは、知ること」なんか深い。。つまり、「一緒に知っている」→「共通の知識、常識」→「常識的に備えているであろう良心」
0
1