英単語の覚え方をシェアするためのWEBアプリ
introvert
[íntrəvə̀ːrt]
内向的な人
内向的な
⇄ extrovert
intro-
-vert-
introvertの語源
mid 17th century (as a verb in the general sense ‘turn one's thoughts inwards (in spiritual contemplation’)): from modern Latin introvertere, from intro- ‘to the inside’ + vertere ‘to turn’. Its use as a term in psychology dates from the early 20th century
17世紀半ば(一般的な意味での動詞として「(精神的な思索の中で)自分の考えを内側に向ける」):現代ラテン語の intro- 「内側に」+ vertere 「回す」に由来する introvertere。心理学の用語として使われるようになったのは20世紀初頭から。
introvertの例文
As an introvert, she preferred spending her weekends reading books and avoiding crowded social events.
内向的な性格の彼女は、週末は本を読み、人の集まる社交の場を避けて過ごすことを好んだ。
The introvert student prefers to study alone in the library. TOEFL
内向的な学生は、図書館で一人で勉強することを好みます。
introvertについて先生に聞いてみる
aiko先生 Aiko先生
【introvert】について、何でも聞いてくださいね😉✨
introvertを収録している単語帳
introvertと同じパーツを持つ単語の覚え方
user-icon
controversial
問題の、物議を醸す
語源の「contr」反対に+「vers」回すからいいことの反対のイメージ
0
0
user-icon
diverse
多様な
ダイバーシティ=多様性 だからそれで覚える‼️ 最近よく多様性の話題の英文出るから大事な希ガス!!!!!🌟
1
1
user-icon
converse
会話をする、談話する
conversationって言うでしょ!?
0
0
user-icon
controversial
問題の、物議を醸す
使い分けと関連語 引用元 天才英単語
0
0
user-icon
averse
反対して、気が進まない
ある韻文が気に入らない (a verse)
0
1
user-icon
conversant
精通している
この婆さんやたら詳しい
0
1
user-icon
divert
をそらす
ディベート(debate)で話をそらす
0
0
user-icon
reverse
を逆にする、を覆す
UNOで、順番が逆向きになるカード、「リバース」っていうよね!
0
3
user-icon
diversity
多様性、相違点
お台場にある複合商業施設の『ダイバーシティ(DiverCity)東京』は、多様性(diversity)と街(city)を組み合わせた造語らしいよ。
1
3
user-icon
irreversible
元に戻せない
ir(否定) reverse(逆にする、反対にする) ible(可能) reversibleで、「逆にできる」。服などで、裏表逆にしても着られるもののことを「リバーシブル」と言いますが、これはこの単語。これに、否定のirがついて、「反対にできない、逆にできない」から「後戻りできない、元に戻せない」
2
6
user-icon
adverse
不都合な;逆の
ad-(その方向に向かって)、verse(向きを変える)。例えば仲間だと思っていた人が、突然矛先を変えて攻撃してくるようなイメージです⚔
0
1
user-icon
versatile
多才な、用途の広い
語根「verse, vert」は、「向きを変える」という意味のラテン語「vertere」に由来しています。「向きを変えがちであるさま」→「様々なことに取り組む」つまり、「多彩である」という意味に転じました。
2
2
user-icon
introduction
紹介、導入
「歌の始まりの部分のこと、イントロっていうじゃん?あれは、この単語のことで、歌の「導入部」のことだから、イントロって言うんだよ」って昨日、塾の先生がドヤ顔で言ってた。
1
7
  • ホーム
  • 検索
  • ランキング
  • 単語帳
  • テスト
  • お知らせ