late 16th century (in the sense ‘liable to answer to a law or tribunal’): an Anglo-Norman French legal term, from Old French amener ‘bring to’ from a- (from Latin ad) ‘to’ + mener ‘bring’ (from late Latin minare ‘drive animals’, from Latin minari ‘threaten’)
16世紀後半(「法律や法廷に答える義務がある」という意味で):アングロ・ノルマン系フランス語の法律用語で、古フランス語のamener「連れてくる」がa-(ラテン語adから)「to」+mener「持ってくる」(ラテン語minari「脅す」から後期ラテン語minare「動物を駆り出す」から)となったものです。