late Middle English: from Old French soupleer, from Latin supplere ‘fill up’, from sub- ‘from below’ + plere ‘fill’. The early sense of the noun was ‘assistance, relief’ (chiefly a Scots use)
後期中英語:古フランス語のsoupleerから、ラテン語のsupplere「埋める」から、sub「下から」+plere「埋める」に由来。この名詞の初期の意味は「援助、救済」(主にスコットランドの用法)であった。
This school supplies every student with a tablet computer. 動
この学校では、生徒全員にタブレットを提供している。
The factory supplies the store with goods. 動
工場は店に商品を供給しています。
Where did you put office supplies? TOEIC 名
事務用品はどこに置いたの?
The manufacturer agreed to supply the necessary parts for the assembly line by next week. TOEIC 動
メーカーは、来週までに組立ラインに必要な部品を供給することに同意した。
The school aims to supply students with the necessary resources for success. TOEFL 動
当校は、成功のために必要なリソースを学生に供給することを目的としています。