Middle English: via Old French from Latin liberalis, from liber ‘free (man)’. The original sense was ‘suitable for a free man’, hence ‘suitable for a gentleman’ (one not tied to a trade), surviving in liberal arts. Another early sense ‘generous’ (compare with liberal (sense 4 of the adjective)) gave rise to an obsolete meaning ‘free from restraint’, leading to liberal (sense 1 of the adjective) (late 18th century)
中世英語:ラテン語のliberalisから古フランス語を経て、liber「自由な(男)」に由来する。原義は「自由な人にふさわしい」、つまり「紳士(商売に縛られない人)にふさわしい」であり、リベラルアーツで生き抜いてきた。もう一つの初期の意味である「寛大な」(形容詞の意味4であるliberalと比較)は、「拘束から自由な」という死語の意味を生み、liberal(形容詞の意味1)(18世紀末)につながった。