英単語の覚え方をシェアするためのWEBアプリ
equivocate
[ikwívəkèit]
言葉を濁す
[形] equivocal
みんなのequivocateの覚え方
user-icon
equivocate
言葉を濁す
ラテン語のaequivocat-「同じ名前で呼ばれる」という単語に由来しているみたいです。equ-の部分が、equal(等しい、同じ)っぽいです。 例えば、何か2つの物事を伝えなければならない時に、同じように言ってしまったり、曖昧に伝えたりするところから、「言葉を濁す」という意味になったんでしょうか。
0
1
equivocateの関連単語の覚え方
user-icon
equivocal
曖昧な、不確かな
equi-には「等しい」、voc-には「呼びかける」という意味があります。voiceやvocalなど、「声」に関連のある単語も同語源です。「(誰にでも)同じように声をかける」というところから、それは裏を返せば「本当に好きなのが誰なのかわからない」つまり「あいまいな」という意味になりました。
1
7
equivocateの語源
late Middle English (in the sense ‘use a word in more than one sense’): from late Latin aequivocat- ‘called by the same name’, from the verb aequivocare, from aequivocus (see equivocal)
後期中英語(「ある単語を複数の意味で使う」という意味で):後期ラテン語のaequivocat-「同じ名前で呼ばれる」、aequivocareという動詞から、aequivocus(equivocal参照)に由来。
equivocateの例文
He equivocated when asked about his opinion on the matter.
彼はその問題についての意見を尋ねられた時、あいまいな答えをした。
equivocateについて先生に聞いてみる
aiko先生 Aiko先生
【equivocate】について、何でも聞いてくださいね😉✨
equivocateを収録している単語帳
  • ホーム
  • 検索
  • ランキング
  • 単語帳
  • テスト
  • お知らせ