英単語の覚え方をシェアするためのWEBアプリ
abundant
[əbʌ́ndənt]
豊富な
[名] abundance
ab-
みんなのabundantの覚え方
user-icon
abundant
豊富な
捨てる(abandon)ほど豊富
0
0
abundantの語源
late Middle English: from Latin abundant- ‘abounding’, from the verb abundare (see abound)
後期中英語:ラテン語のabundant-「豊富にある」が語源で、動詞abundare(aboundを参照)に由来する。
abundantの例文
The abundant harvest of the season was a blessing for the farmers.
大量の収穫は農民にとって祝福でした。
In today's meeting, the marketing team discussed several strategies to attract more customers due to abundant business opportunities. TOEIC
今日のミーティングでは、マーケティングチームが、豊富なビジネスチャンスにより多くの顧客を獲得するためのいくつかの戦略について議論しました。
In the tropical rainforest, abundant plant life provides a perfect habitat for diverse wildlife. TOEFL
熱帯雨林では、豊かな植物が多様な野生生物の格好の生息地となっています。
abundantについて先生に聞いてみる
aiko先生 Aiko先生
【abundant】について、何でも聞いてくださいね😉✨
abundantを収録している単語帳
abundantと同じパーツを持つ単語の覚え方
user-icon
abdicate
王位を退く、(王位・地位など)を捨てる、放棄する
アブデュルハミト2世が王位を退く。
0
0
user-icon
aberration
常軌逸脱
阿部の割合(ratio)が異常
0
0
user-icon
abrogate
を破棄する
油揚げを破棄する
0
0
user-icon
abrupt
突然の
突然、油がプッと頬にかかる
1
1
user-icon
abolish
を廃止する
「アボリジニへの差別は撤廃する。」(オーストラリア政府)
0
0
user-icon
absolve
を解放する、を免除する
Absolute Solve(完全に解決)→解放
1
1
user-icon
abrogate
を破棄する
「abrogate」は、abとrogateで成り立っており、接頭辞の"ab"は、「離れて」「遠くへ」という意味があります。そして、"rogate"はラテン語の"rogare"から来ており、「要求する」「求める」という意味があります。つまり、「abrogate」とは、「遠ざけるように求めて、法律や合意を取り消す」となります。
1
2
user-icon
aboriginal
先住民の
オーストラリアの先住民「アボリジニー」の関連後ですね。
3
4
user-icon
abject
絶望的な、悲惨な
「mermaid in an abject situation」 絶望的な状況の人魚
0
1
user-icon
abuse
を悪用する、を濫用する
ab-は、「離れて」を意味する接頭語です。例えば、abnormal(ab-normal)は「異常な」という意味です。今回の場合は、use(使う)にab-が付いているわけですから、「間違った方法で使う」つまり「悪用する」となるわけです。
1
0
  • ホーム
  • 検索
  • ランキング
  • 単語帳
  • テスト
  • お知らせ