rogueの語源
mid 16th century (denoting an idle vagrant): probably from Latin rogare ‘beg, ask’, and related to obsolete slang roger ‘vagrant beggar’ (many such cant terms were introduced towards the middle of the 16th century)
16世紀半ば(怠け者の浮浪者):おそらくラテン語のrogare「物乞い、頼む」に由来し、時代遅れのスラングroger「浮浪者の乞食」に関連している(16世紀中頃にはこのようなカント用語が多く導入された)。
rogueの例文
The villagers were cautious of the rogue who had been spotted lurking around the market. 名
村人たちは、市場に潜んでいた悪党を警戒していた。
rogueについて先生に聞いてみる