huntの語源
Old English huntian, of Germanic origin. Sense 4 dates from the late 17th century, and is probably based on the idea of the bells pursuing one another; it gave rise to the sense ‘oscillate about a desired speed’ (late 19th century)
古英語のhuntian、ゲルマン語起源。感覚4は17世紀末のもので、おそらく鐘が互いに追いかけ合うという発想に基づいており、「希望の速度で振動する」(19世紀末)という意味を生んだと考えられる。
huntの例文
The hunters hunted for deer in the forest. 動
猟師たちは森で鹿を狩っていた。
huntについて先生に聞いてみる