armyの語源
late Middle English: from Old French armee, from armata, feminine past participle of Latin armare ‘to arm’
中世後期英語:古フランス語のarmeeから、ラテン語armare「武装する」の女性過去分詞armataに由来する。
armyの例文
The army was deployed to the border to protect the country. 名
陸軍は国を守るために国境に配備された。
He was the commander of the army. 名
彼は軍隊の司令官であった。
armyについて先生に聞いてみる
armyを収録している単語帳
英検®2級
収録数 : 1300
動詞 : 424
名詞 : 557
その他 : 319
英検®準2級
収録数 : 1100
動詞 : 341
名詞 : 458
その他 : 301
英単語ターゲット1400 5訂版
収録数 : 1400
動詞 : 582
名詞 : 487
その他 : 331
システム英単語 Basic 5訂版
収録数 : 1549
動詞 : 464
名詞 : 637
その他 : 448
英検®2級 でる順パス単 5訂版
収録数 : 1700
動詞 : 389
名詞 : 591
その他 : 720
英検®3級 でる順パス単 5訂版
収録数 : 1198
動詞 : 181
名詞 : 474
その他 : 543
鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁
収録数 : 2176
動詞 : 740
名詞 : 821
その他 : 615
英単語ターゲット1200 改訂版
収録数 : 1700
動詞 : 384
名詞 : 678
その他 : 638